- さ行
-
- 再輸出申告書
-
サイユシュツシンコクショ
SCCカルネで台湾に一時輸入した物品を台湾から輸出する通関時に使用するSCCカルネの申告書
-
- 再輸出通関
-
サイユシュツツウカン
カルネで一時輸入した物品を、一時輸入国から輸出する通関
-
- 再輸出通関不使用
-
サイユシュツツウカンフシヨウ
一時輸入国への輸入時にカルネを使用して通関したにもかかわらず、その国からの再輸出時、カルネを使用して通関していないこと。
再輸出通関の記録が控え用紙に無いこと。
カルネの使用方法として問題となり、一時輸入国から請求がある。
-
- 再輸入証書
-
サイユニュウショウショ
日本からATAカルネで輸出した物品を日本へ再度輸入する通関時に使用するATAカルネの証書
-
- 再輸入申告書
-
サイユニュウシンコクショ
日本からSCCカルネで台湾に輸出した物品を、日本へ再度輸入する通関時に使用するSCCカルネの申告書
-
- 再輸入通関
-
サイユニュウツウカン
日本からカルネで輸出した物品を日本へ再度カルネで日本に輸入する通関
-
- 再輸入通関不使用
-
サイユニュウツウカンフシヨウ
カルネで輸出通関した物品を、日本への再輸入通関の際、カルネを使用して通関していないこと。
再輸入通関の記録が控え用紙にないこと。
-
- シェンゲン協定
-
シェンゲンキョウテイ
ヨーロッパの協定加盟国での出入国審査簡略化のための協定。
-
- 税関設定期限延長済
-
ゼイカンセッテイキゲンエンチョウズミ
一時輸入国の税関が輸入通関時に設定した再輸出期限を、輸入地税関に対して正式に延長手続きしていること。
一時輸入国により、延長(最長、カルネ有効期限日)に条件がある。
-
- 税関設定期限後の再輸出
-
ゼイカンセッテイキゲンゴノサイユシュツ
一時輸入国の税関がカルネで輸入通関時に設定した再輸出期限後に、再輸出通関をすること。
この場合、後日、一時輸入国税関から輸入税等の請求をされる。