よくいただくご質問

保税通関とはなんですか?

保税通関とは、一時輸入国税関が必要がある場合に、輸入通関前や再輸出通関前に行う通関のことです。

 

一時輸入国税関から当協会に物品内容や使用用途により保税通関用証書を発給するよう通知があります。

カルネオンライン申請時に例えば[フランス(物品:ジュエリー)]、[スイス(用途:展示会)]と選択すると、保税通関用証書は自動的に必要数付与して発給します。

 

これまでの通関経験上や、一時輸入国の通関業者から「保税通関証書を〇組余分に申請してほしい」という依頼がない場合は、オンライン申請時の □保税通関国にチェックを入れる必要はありません。

 

 

*オンライン申請時に選択しようとする国名に用途や物品などの記載がある場合は、該当するものを正確に選択してください。

*SCC(台湾)カルネには、保税通関はありません。